スバル学院 大垣校 留学生への日本語を教えるお仕事!(非常勤)
教師(日本語学校)掲載期間:2025/08/02~2025/10/01
- 資格取得支援制度あり
- 教材支給
- 年間休日123日以上
- 未経験者OK
- 経験者優遇
- ブランクOK
- シニア応援
- 通勤便利
- 駅チカ
- バイク通勤OK
- 車通勤OK
- みんなの日本語
- 定員101人〜400人
- WIFI使用可
- プロジェクター・モニター等使用可
- 服装自由
- 応募前学校見学可能
日本での進学や就職を希望する未来ある外国人留学生に、日本語を教えるお仕事!
アットホームな環境、完全週休2日、駅チカ!
専門学校や大学に進学、または就職を希望する未来ある学生に、日本語を教えるお仕事です。
外国人留学生の為に貴方の資格を生かせます!
幅広い年齢層の先生が在籍し、日々切磋琢磨しながら留学生のためによりよい日本語教育について意見を出し合っています。
現在、ミャンマー、ネパール、パキスタン、中国、スリランカ、パキスタン、スリランカ、アフリカ諸国等の学生が在籍しています。
年間休日127日!当校の立地もJR大垣駅から徒歩5分程度と電車通勤も可能です。
-
入学式
入学式の1コマ。日本語学校ゆえに、入学式には民族衣装で出席する学生もいます。 -
授業風景
授業風景。1クラス15~20名程度で授業を行います。 -
校外学習
校外学習も授業の1つ。日本の歴史を学ぶため、歴史博物館などへ遠足に。
募集内容
学校名 | スバル学院 大垣校 |
---|---|
募集職種 | 教師(日本語学校) |
雇用形態 | 非常勤 |
仕事内容 | 日本語教員として日本語を学んでいる留学生への授業をお任せします。 ・授業(実習・講義)の実施 |
担当コマ数 | <授業について> ・1 コマ45 分 ・1 クラス15 名~20 名ほど 1 週4 コマ程度からご担当いただきます。(業務習得レベルに応じて増えます) |
使用教材 | 初級 『みんなの日本語』 初中級 『中級へ行こう』 中級 『中級を学ぼう』 ※中級以降は、クラスのレベルに合わせて、『トライ』や『中級から学ぶ日本語』を使う場合もあります。 |
教室設備および教員利用可能ツール | 教室設備:WIFI・プロジェクター等 教員備品:ノートPC・事務用品・その他 |
募集の動機 求める人材像 あると歓迎なスキル、経験 |
このような方、歓迎いたします。 ・前向きに業務に取り組める方 ・教えることに喜びを感じられる方 ・多国籍な留学生との交流に抵抗がない方 |
給与 | コマ給 2,100円 ~ ・交通費支給 |
応募資格 | 下記のいずれかの資格をお持ちの方 ①大学院または大学で、日本語教育主専攻・副専攻の修了者 ②日本語教育能力検定合格者 ③4年制大学を卒業し、日本語教師養成講座420時間の修了者 ④登録日本語教員の資格取得者 |
勤務時間 | ■勤務時間 8:10~17:10の間4h程度(午前または午後) ※担当コマ数は経験・ご希望を伺ったうえで決定します。 ■出勤曜日・時間(午前・午後)、出勤日数はご相談ください。 |
待遇及び福利厚生 | ・出勤曜日・時間帯(コマ数)応相談 ・交通費別途支給・車通勤可 ・教員用図書を支給します(上限あり) ・事前の学校見学(教室・授業等)ができます。 ・登録日本語教員にかかる費用については補助があります。 ・未経験者には教案指導行います。 |
休日・休暇 | ■休暇・休日 土日祝、夏季休暇、冬期休暇 (2024年度実績:年間休日127日) |
受動喫煙対策 | 建物内完全禁煙 |
勤務地 | 岐阜県 東外側町1-4 地図を表示 地図を表示 |
アクセス |
<交通>JR 大垣駅 養老鉄道大垣駅から 徒歩5 分程度 自動車・バイク・自転車通勤可 |
学校情報
学校名 | スバル学院 大垣校 |
---|---|
設置者 | 細野 武 |
設立 | 2015年08月 |
代表者名 | 細野 武 |
従業員数 |
24
非常勤含む |
学生の主な国籍 | ネパール・ミャンマー・バングラディッシュ・パキスタン・スリランカ・トーゴ・ 中国・他 |
ホームページ | https://nihongo-subaru.com/ |
紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=JP2pFAsYerw
学校からのメッセージ
応募情報
応募方法 | 履歴書(写真貼付)をメールまたは郵送でお送りください。 書類選考後、面接と模擬授業の日程等ご連絡させていただきます。 TEL: 0584-71-7760(担当:内田、林) E-Mail: saiyo2@nihongo-subaru.com 履歴書送付先:〒503-0903 岐阜県大垣市東外側町1丁目4 番地 まずはお気軽に電話またはE-Mail にてお問合せください! |
---|---|
選考の流れ | ◎ ご応募から内定までは、1週間程度頂いております。 1.履歴書(フリーフォーム可)をメールまたは郵送ください。後日担当よりご連絡させていただきます。 ↓ 2.採用担当者との面接をセッティングさせていただきます。 ↓ 3.内定決定 ※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。 |
採用担当者 | 内田 かおり (ウチダカオリ) |
口コミ
この機関の口コミはまだありません。