【大阪市】JAC教育学院 常勤日本語教師
教師(日本語学校)掲載期間:2025/09/29~2025/12/28
- 中国
- その他アジア
- 週5日歓迎
- 年収300万以上
- 資格取得支援制度あり
- 賞与あり
- 産休・育休あり
- 経験者優遇
- 法務省告示校
- 駅チカ
- 外国語が活かせる
- みんなの日本語
- 定員101人〜400人
- 多国籍
- プロジェクター・モニター等使用可
教育への情熱と、留学生の成長を支える熱意を持った方々を募集しています♪
2016年に大阪で設立された法務省告示校・適正校(クラスⅠ)認定の日本語学校で、定員225名の多国籍な学生が学んでいます。
主教材は『みんなの日本語』で、PCやプロジェクターを備えた教室で授業を実施。教員とスタッフが連携し、進学支援等を含め学生の夢を実現する活気ある学校です。
募集内容
学校名 | JAC教育学院 |
---|---|
募集職種 | 教師(日本語学校) |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ・各レベルに応じた日本語授業の計画・実施(全教室にPCとプロジェクター完備) ・担任クラスの年間カリキュラム作成 ・進学支援(志望理由書添削・面接練習・進路相談) ・行事や式典の運営補助 |
担当コマ数 | 1日4コマ(90分×2+午後は進路相談や会議など)。 授業のない時間はカリキュラム作成や進路指導に充てます。 |
使用教材 | 『みんなの日本語』を中心に、学生のレベルに応じた教材を使用。ICT機器やプロジェクターを活用した授業を行います。 |
教室設備および教員利用可能ツール | 全教室にPCとプロジェクターを完備し、ICTを活用した授業が可能です。職員用の打ち合わせスペースも利用できます。 |
募集の動機 求める人材像 あると歓迎なスキル、経験 |
●募集の動機: 校舎増設や学生数拡大に伴い、多国籍の留学生を支える常勤講師を募集しています。 ●求める人材像: 学生の夢や進路を本気で支援できる方、チームでの協力を大切にする方、PCやプロジェクターを用いた授業に抵抗のない方。 ●あると歓迎なスキル・経験: ・日本語学校での教授経験 ・『みんなの日本語』を用いた授業経験 ・進学支援やカリキュラム作成の経験 ・多国籍な環境での指導経験 |
給与 | 月給 240,000円 ~ 280,000円 ・経験・能力を考慮して決定 |
応募資格 | 四年制大学または大学院で日本語教育主専攻・副専攻修了、または日本語教育能力検定試験合格、または四年制大学卒業+日本語教師養成講座420時間修了のいずれかを満たす方。経験者優遇。 |
勤務時間 | 8:30〜17:30(休憩1時間・実働8時間)。授業のない時間はカリキュラム作成や進路相談、会議などに充てます。 |
待遇及び福利厚生 | 忘年会や新年会、親睦会、社員旅行、定期健康診断、資格取得支援制度、交通費支給(月額20,000円まで)。社会保険完備。定年60歳で継続雇用制度あり。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇。 |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
勤務地 | 大阪府 大阪市東成区 大今里南1丁目1番19号 地図を表示 地図を表示 |
アクセス | 大阪メトロ千日前線今里駅4番出口徒歩2分、近鉄線今里駅徒歩10分 |
研修制度 | OJTによる授業見学や教案指導を実施。経験に応じて新人研修を行い、先輩講師が授業運営や教材準備をサポートします。 |
採用説明会 | 希望者には個別に学校見学や説明を実施。お問い合わせください。 |
学校情報
学校名 | JAC教育学院 |
---|---|
代表者名 | 西山 靖子 |
ホームページ | https://hp-recruit.net/nihongo-jac/ |
応募情報
応募方法 | 当ページ「WEB応募する」ボタンをクリックして、応募フォームよりご応募ください。スマホ・PCからかんたんに応募できます! |
---|---|
選考の流れ | ◎ ご応募から内定までは、2週間~3週間程度頂いております。◎ 1.応募フォームによる書類選考をさせていただきます。 ↓ 2.採用担当者との面接をセッティングさせていただきます。 ↓ 3.内定決定 ※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。 |
採用担当者 | 金 (キム) |
口コミ
この機関の口コミはまだありません。