2025年4月に新規開講!日本語教師募集!
教師(日本語学校)掲載期間:2025/09/09~2025/11/08
- 研修あり
- 賞与あり
- 昇給あり
- 教材支給
- 年間休日123日以上
- 残業が少ない
- 未経験者OK
- 経験者優遇
- ブランクOK
- 認定日本語教育機関
- 開校3年以内
- 駅チカ
- できる日本語
- 定員100人以下
- ICTに興味ある方歓迎
- WIFI使用可
- 採用説明会あり
認定日本語教育機関で安心!スカイ日本語学校で新規校を作り上げましょう!
エリートスカイ日本語学校は、初の認定日本語教育機関として認定された1校となります。
2025年4月に新規開講予定です。
定員80名の小さな学校でアットホームな雰囲気です。
卒業後は、介護の分野に進学することを目指す留学生を育てていきます。
新しい学校づくりを盛り上げてくれる方大歓迎です。
一緒に試行錯誤しながら新規校を作り上げていきましょう。
募集内容
学校名 | エリート日本語学校 |
---|---|
募集職種 | 教師(日本語学校) |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ・留学生への日本語授業及び課外授業企画 ・学生生活指導、進学指導など各種教務事務 |
使用教材 | できる日本語 |
教室設備および教員利用可能ツール | 教室設備:Wi-Fi、モニター等 教員利用可能ツール:タブレット、ノートPC |
募集の動機 求める人材像 あると歓迎なスキル、経験 |
募集人数:若干名 増員要員募集 ◇ 初の認定日本語教育機関として認定された1校となります。 ◇ 2025年4月~開校予定です。 ◇ 定員80名の小さな学校でアットホームな雰囲気です。 ◇ 卒業後は、介護の分野に進学することを目指す留学生を育てていきます。 |
給与 | 月給 245,000円 ~ 280,000円 【月給】 |
応募資格 | 下記①~④のいずれかに該当する方。 ①登録日本語教員 ②令和6年3月までに日本語教育能力検定試験に合格している方 ③4年制大学または大学院において日本語教育の主専攻もしくは副専攻の修了者 ④4年制大学卒業以上かつ文化庁が認めた日本語教師養成講座420時間修了者もしくは修了見込み者 |
勤務時間 | 勤務時間:8時半~17時半(休憩1時間、実働8時間) ※残業無し(原則定時退勤) |
待遇及び福利厚生 | ◇各種保険完備(雇用保険、労災保険、 健康保険、 厚生年金) ◇交通費支給(1ヶ月上限2万円) ◇賞与年2回支給 昇給年1回(業績に応じて変動あり) ◇登録日本語教員登録費用補助(入社以後、登録日本語教員にかかった費用) ◇昇格制度あり ◇社員研修制度あり ◇社員旅行あり ◇健康診断2万円まで補助、インフルエンザ予防接種補助 ◇子育て手当あり5,000円(1人当たり・条件により) ◇産前産後休暇制度あり ◇育児休暇(男性育児休暇含む)制度あり ◇健康診断2万円まで補助、インフルエンザ予防接種補助 |
休日・休暇 | ◇土日・祝日、他 学校スケジュールによる ※年間休日130日前後あり ◇有給休暇有り(6ヶ月以上の継続勤務で勤務日数、勤務期間に応じて付与) ◇GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇あり ◇2024年度の年間休日は131日 |
受動喫煙対策 | 建物内喫煙不可 |
勤務地 | 千葉県 富里市 日吉台3丁目35番地4 地図を表示 地図を表示 |
アクセス |
日吉台三丁目バス停下車後徒歩1分(京成成田駅東口から日吉台線乗車) ※原則公共交通機関での通勤をお願いしておりますが、マイカー通勤は規則に則って可です。 |
研修制度 | 研修制度有り 新人教師向け研修・・・座学研修、授業見学、模擬授業等 既存教師向け研修・・・勉強会等 |
採用説明会 | 随時希望に応じて開催 |
- WEB応募する
学校情報
学校名 | エリート日本語学校 |
---|---|
設置者 | GBY株式会社 |
設立 | 1993年04月 |
代表者名 | 張 海英 |
従業員数 |
110
非常勤含む |
学生の主な国籍 | 中国、モンゴル、ネパール、ベトナムなど |
ホームページ | http://eliteschooljapan.com/ |
フェイスブック | https://www.facebook.com/EliteJapaneseLanguageSchool/?ref=ts&fref=ts |
応募情報
応募方法 | 【書類選考・面接について】 ◇書類選考 → 面接・模擬授業 → 理事長面接 ・書類選考:書類選考後、合格者のみ随時面接を実施します。日程などの詳細は担当者より連絡いたします。 ・提出書類:下記をelitesky.jinji@elitesky.co.jpまで送付ください。 ①履歴書(写真付き、教育歴を明記ください。日本語教育歴について、未経験の方は養成講座での実習についてお書きください。) ②職務経歴書 (書式自由) |
---|---|
選考の流れ | ◎ ご応募から内定までは、2週間~3週間程度頂いております。◎ 1.応募フォームによる書類選考をさせていただきます。 ↓ 2.採用担当者との面接・模擬授業をセッティングさせていただきます。 ↓ 3.理事長との面接・模擬授業をセッティングさせていただきます。 ↓ 4.内定決定 ※面接日等は考慮しますので、適宜ご相談ください。 |
採用担当者 | 天野 (アマノ) |
- WEB応募する
口コミ
この機関の口コミはまだありません。