非常勤教員募集

非常勤教員募集

教師(日本語学校)掲載期間:2025/02/04~2025/02/20

  • 週1日からOK
  • 曜日・時間が選べる
  • 1授業7200円以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 研修あり
  • 昇給あり
  • 教材支給
  • 社員登用あり
  • 未経験者OK
  • 経験者優遇
  • シニア応援
  • 法務省告示校
  • 職員専用トイレ
  • 学校法人
  • 定員101人〜400人
  • 多国籍
  • WIFI使用可
  • プロジェクター・モニター等使用可
  • 服装自由
  • 応募前学校見学可能

充実の研修制度で、教師としての成長をサポート!

岡山外語学院は、32年間に渡る日本語教育の歴史を持ち、卒業生は4,000名以上にのぼります。
定員は400名で、25以上の地域・国から来日した留学生に日本語教育を行っています。
日本語教員養成も1994年の開講以来多くの日本語教師を輩出し続け、2024年には文部科学省登録の機関となりました。
岡山外語学院は外国人への日本語教育と日本語教員育成の両方を行う、岡山唯一の学校です。

非常勤教員募集
  • 多国籍の留学生
    25以上の地域・国から来日した留学生に日本語教育を行っています。定員400名。多国籍の学生と接することができるのが、本校の魅力です。
    25以上の地域・国から来日した留学生に日本語教育を行っています。定員400名。多国籍の学生と接することができるのが、本校の魅力です。
  • チームティーチング
    教員はチームで学習者をサポートしています。学習者にとって学びやすく、日本語教員にとって働きやすい環境が整っています。
    教員はチームで学習者をサポートしています。学習者にとって学びやすく、日本語教員にとって働きやすい環境が整っています。
  • 圧倒的な日本語教育図書
    圧倒的な日本語教育教材・教具、専門書が揃っています。教材はいつでも目由に閲覧可能です。
    圧倒的な日本語教育教材・教具、専門書が揃っています。教材はいつでも目由に閲覧可能です。

募集内容

学校名 岡山外語学院
募集職種 教師(日本語学校)
雇用形態 非常勤
仕事内容 外国人留学生に対する日本語授業
テスト・宿題添削
行事参加(対象クラスのみ)
カウンセリング(担任クラスのみ)
担当コマ数 週1日(4コマ)から5日(20コマ)まで、ご事情にあわせて働き方を選ぶことができます。(1コマ45分)
教室設備および教員利用可能ツール 教室設備・・・WIFI、プロジェクター、モニター
教員利用可能ツール・・・ノートPC、CDプレーヤー
給与 コマ給 1,800円 ~ 2,700円

(1コマは45分)

応募資格 下記いずれかの資格をお持ちの方(未経験者も歓迎!)
・四年制大学卒業以上で、文化庁に届出受理された日本語教師養成講座420時間を修了
・四年制大学、または大学院で日本語教育を主専攻または副専攻として修了
・日本語教育能力検定試験合格 
勤務時間 1日あたりの授業時間は4コマ(1コマ=45分)で、午前クラスか午後クラスを選べます。
・午前クラス:9時00分~12時35分
・午後クラス:13時15分~16時50分
待遇及び福利厚生 ・交通費支給(上限 2,000円/日)
・担任手当、教務補助手当、行事参加手当、会議手当
・教科書支給、共通教材(PPT等)
・登録日本語教員資格の取得支援
・定期健診、インフルエンザ予防接種代補助
・PC貸与
・各種研修制度
休日・休暇 ・年次有給休暇
・夏期・年末年始休暇
勤務地 岡山県 岡山市北区 舟橋町2-10
地図を表示 地図を表示
アクセス ・(岡山駅から)路面電車:清輝橋行「東中央町」下車、徒歩5分
・(岡山駅から)両備バス「東中央町」下車、徒歩5分
研修制度 研修には、教育経験に応じたもの、職務に応じたもの等がありますが、教員就任3年以内の方に対する研修は以下の通りです。
①初任者事務オリエンテーション・・就任直後
②初任者フォローアップ研修(メンター制)・・就任後から約1年
③初任者科目授業オリエンテーション(漢字・語彙・聴解・読解・その他)
④留学生に対する日本語教師【初任】研修

学校情報

学校からのメッセージ

充実した初任者研修

充実した初任者研修

初めて教員になる方を対象に、初任者オリエンテーションに加え、その後1年間にわたって常勤教員(本務等教員)がメンターとして、教案作成や授業運営に関する指導を行います。
また、漢字、語彙、聴解、読解など分野別の研修も行っています。

学外研修や学内勉強会

学外研修や学内勉強会

中堅層(職歴3年以上)には、常勤、非常勤を問わず、外部研修の機会も設けております。
また、全教員を対象に、最新の日本語教育を取り入れた学内勉強会を実施しています。本年は、日本語教育の参照枠に関する研修を行います。

応募情報

口コミ

この機関の口コミはまだありません。

口コミ投稿

口コミは求職者会員のみが投稿可能です。

関連条件

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています