従来型と一線を画す認定校の教務主任へ。

従来型と一線を画す認定校の教務主任へ。

教務主任掲載期間:2025/04/25~2025/06/24

  • 年収400万以上
  • 賞与あり
  • 赴任費用負担
  • 昇給あり
  • 残業が少ない
  • 経験者優遇
  • できる日本語
  • 定員100人以下
  • 多国籍
  • ICTに興味ある方歓迎
  • WIFI使用可
  • プロジェクター・モニター等使用可

Coto World株式会社新規申請予定教務主任募集

Coto World株式会社は、実践的な日本語を楽しく学べるCoto Japanese Academyとして発展してきました。もともと、ビザサポートを行わず、欧米圏の学習者を中心に、日本で生活・就労されている方向けの実用的な日本語を提供するスクールとしてスタートしました。

現在では、多様な国籍の学習者が集まり、日本語を通じて世界とつながる学びの場を提供しています。学習者一人ひとりの目的に寄り添い、より実践的で柔軟な教育を大切にしています。

従来型と一線を画す認定校の教務主任へ。

募集内容

学校名 日本語教師ジョブエージェント
募集職種 教務主任
雇用形態 正社員
仕事内容 ◾️授業

◾️授業以外の業務
<開校前>
・学校設立に伴う各種準備業務(特にカリキュラム作成など)

<開校後>
・教員管理、指導、評価
・学生管理、指導
・授業全般管理
・学校運営に関わる教務全般
使用教材 『できる日本語』の使用を検討中。
日本社会で生活する外国人の視点を取り入れ、実際の生活や仕事で役立つ表現を学べるのが特徴です。「できる日本語」は、実践的な会話を重視する日本語学校に適した教材なので、学習者が積極的に発話できる授業展開ができます。
教室設備および教員利用可能ツール 新規開校のため、最新の教育環境を整備予定です。快適に授業を行える設備を導入し、講師が教えやすく、学習者が集中しやすい環境を目指します。

検討中の設備
• 大型モニター or プロジェクター(デジタル教材やプレゼンに活用)
• ホワイトボード or 黒板(授業スタイルに合わせて最適なものを設置)
• オンライン授業対応の機材(カメラ・マイクなどを整備予定)
• 使いやすいデスク & 快適な椅子
今後、実際の運用に合わせて教務主任や校長となる皆さんの意見も取り入れながら、最適な学習環境を整えていく予定です。
募集の動機
求める人材像
あると歓迎なスキル、経験
Cotoが目指すのは、Be yourself, anywhere 一人ひとりが自分の選んだ生活の地で、自分らしく日常を豊かに楽しめる社会です。これまで、Coto Japanese Academyでは日本を生活の地として選んだ海外にバックグラウンドを持つ方々が、本来の能力を活かし、より充実した生活を送れるように、日本語教育を通じてサポートしてきました。

今回Coto World株式会社はその想いをさらに推し進め、より長期的な本格的な教育でビジョンの実現に取り組むべく、認定日本語学校を立ち上げることにいたしました。

私たちが目指すのは深い日本理解とともに圧倒的にコミュニケーション力を伸ばす日本語・日本理解教育です。このチャレンジに共感し、新しい学校を共に創り上げてくれる仲間を求めています。これまでそれぞれ現場で積み上げてきた経験をもとに更に一歩、新しい環境で我々と共に理想の学校を作りませんか?

こんな方を求めています。

① 「この教材なら、こうすればもっとコミュニカティブなレッスンができる」と瞬時にイメージし、実践できる人。

教材やカリキュラムに縛られず、日本語教育の本質を理解し、どんな場面でも学習者が「使える日本語」を身につけられるレッスンを創造できる方。

② 日本語研究者としての視点を持ち、言語や文化への深い関心と洞察がある人。

理論と実践を結びつけ、現場でその知見を活かしながら、教育の質を高められる方。

③ 教員同士の連携を大切にし、生徒との信頼関係を築ける人。

単なる管理ではなく、現場の実情を理解し、講師とともにより良い教育をつくることが求められます。 「こういう方向性なら現場も動きやすい」と話し合いながら、柔軟かつバランスの取れた判断ができる方。

④ 日本語教育の未来を見据え、学校の軸となる教育方針を掲げられる人。

留学生のニーズや夢、グローバルな日本語教育のトレンドを踏まえつつ、学校の方向性を示せる方。 「今後の日本語教育をどう発展させていくか?」という問いにワクワクしながら取り組める方。
給与 年俸 4,800,000円 ~ 5,400,000円

見込み残業代10時間分込み
※経験や能力によって決定
※開校前も同等の給与をお支払いいたします

【賞与情報】年2回 ※業績・能力に応じて支給

【昇給】年1回可能性あり ※業績・能力に応じて支給

応募資格 (必須)
・以下のいずれかに該当する方
(1)四大卒以上、且つ日本語教師養成講座420時間修了
(2)令和5年度まで実施の日本語教育能力検定試験合格
(3)大学または大学院において日本語教育を主専攻または副専攻で修了
(4)登録日本語教員の資格保持者

・法務省告示校にて常勤3年以上の経験をお持ちの方
勤務時間 8:30-19:00の間で8時間勤務(シフト制予定)

時間外労働(有):/月平均残業時間:10時間(予定)
待遇及び福利厚生 ・通勤交通費支給
・地方からの転居は転居費用一部負担(上限あり)
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
休日・休暇 【年間休日】120日以上
【休日休暇】週休2日制
【休日備考】有給休暇、年末年始、その他休暇(ウェルビーイング休暇年10日、アニバーサリー休暇年1日)

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
受動喫煙対策 当校では、すべての施設・敷地内において禁煙としています。受動喫煙の心配がない、清潔で快適な環境を整えています。
勤務地 東京都 国分寺市(予定)
地図を表示 地図を表示
アクセス 東京都心から電車で約30分、自然と文化が調和する国分寺市。歴史ある湧水や緑豊かな公園が点在し、落ち着いた環境の中で教育に専念できる街です。

国分寺市には多くの大学や研究機関があり、学びに適した知的な雰囲気が漂っています。また、新宿や立川にもアクセスしやすく、都市の利便性と穏やかな住環境を兼ね備えたエリアです。

学校情報

応募情報

口コミ

この機関の口コミはまだありません。

口コミ投稿

口コミは求職者会員のみが投稿可能です。

関連条件

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています