ビジネスパーソン対象の日本語講師
教師(プライベート)掲載期間:2025/05/10~2025/05/31
- 週5日歓迎
- 週1日からOK
- 曜日・時間が選べる
- 土日祝のみOK
- 経験者優遇
- 外国語が活かせる
弊社(MACC)は、ビジネスパーソン、外交官、その家族などを対象とした法人向け日本語研修の専門機関です。プロフェッショナルなニーズに特化した研修を提供しており、これまでに多数のグローバル企業や在日大使館・領事館から高い評価を得ています。
研修スタイルも柔軟に対応。対面・オンラインの選択、レッスン頻度、方法論、クラス規模、振替やキャンセル対応など、すべてが顧客の状況に応じて設計されています。
講師陣は厳しい採用基準を満たした専門家で、語学力だけでなくビジネス経験や多文化理解にも優れた人材ばかり。研修に情熱を注ぎ、受講者一人ひとりの目標達成をサポートします。
英語や学習者の母語も適切に取り入れ、比較文化的アプローチを通じて言語の深い理解を促進します。
品質管理にも徹底して取り組んでおり、講師・スタッフによる定期的なミーティングや評価体制、顧客とのレポート連携により、安定したクオリティを維持。費用対効果の高いサービスで、多くの顧客から「信頼できるパートナー」として選ばれ続けています。
募集内容
学校名 | マネジメント・アンド・コミュニケーションズ・コンサルタンシー(MACC) |
---|---|
募集職種 | 教師(プライベート) |
雇用形態 | 業務委託 |
仕事内容 | ・平日午前8:00から、午後8:00(終了)までの対面レッスン(東京23区、千葉、神奈川など)、またはオンラインレッスン ・土日祝日のレッスンも可能 ・1対1のプライベートレッスン、またはご夫婦など2人とのセミプライベートレッスン ・3名以上のグループレッスンもあり ・毎月のレッスン実施記録の提出 ・毎月最終土曜日に講師ミーティングあり(自由参加) |
担当コマ数 | 1コースにつき、1レッスン60分、または90分を週に1回~2回 *担当可能なアベイラビリティが多いほど担当コースが増えます |
使用教材 | ・受講生のレベル、ニーズ分析に従って講師が教材を決定(相談可能) ・指定の教材はなし |
教室設備および教員利用可能ツール | 神田のオフィスにはいろいろな教材(貸し出し図書)がありますのでいつでも来ていただき、ハンドアウトなどのコピー、PDFも可能です。 |
募集の動機 求める人材像 あると歓迎なスキル、経験 |
今回は、6月からの麻布でのグループ(4名)の対面レッスンを担当していただける講師を優先して募集しております! 弊社では外国人ビジネスパーソン向けの日本語研修を企画、実施しています。日本語を教える仕事に情熱を持った方、日本に来たばかりのビジネスパーソン、またはその家族に「おはようございます」などの挨拶から、また日本の文化なども含めて英語を使って日本語を教えたいという方、ぜひご応募ください。年齢は問いません。 |
給与 | 時給 1,800円 ~ ・経験により考慮 |
応募資格 | ・ 下記のいずれかに該当する方 1)登録日本語教員資格を取得された方 2)四年制大学または大学院で日本語教育の主専攻または副専攻を修了された方 3)四年制大学卒で文化庁指定の日本語教師養成講座(420時間以上)を修了された方 4)日本語教育能力検定試験に合格された方 ・ 英語力(未習ゼロレベルの学習者に英語を媒介語として教えられるレベル) ・ 平日午前8:00から、午後8:00(終了)までの対面レッスン(東京23区、千葉、神奈川など)、またはオンラインレッスンが担当可能な方 *土日祝日のレッスンが可能な方、もしくは土日祝日のみ担当可能な方どちらも応募可 ・ 未経験者の募集可 *ビジネスパーソン対象の日本語教育機関での講師経験がある方優遇 |
勤務時間 | ・平日午前8:00から、午後8:00(終了)までの対面レッスン(東京23区、千葉、神奈川など)、またはオンラインレッスン ・土日祝日のレッスンも可能 |
待遇及び福利厚生 | ・交通費一部支給 |
休日・休暇 | 希望の日程で取得可能 |
勤務地 | 東京都 地図を表示 地図を表示 |
研修制度 | ・トレーニング(60分)の実施制度あり ・希望者にはトレーニング実施(有料) |
学校情報
学校名 | マネジメント・アンド・コミュニケーションズ・コンサルタンシー(MACC) |
---|---|
設立 | 1984年02月 |
代表者名 | 北山稔晃 |
従業員数 |
50
非常勤含む |
ホームページ | https://www.macc.co.jp/ |
応募情報
口コミ
この機関の口コミはまだありません。