【給与高水準】非常勤|板橋区
教師(日本語学校)掲載期間:2025/11/20~2026/01/31
- 週1日からOK
- 資格取得支援制度あり
- 賞与あり
- 交通費全額支給
- 教材支給
- 掛け持ちOK
- 有給取得率高
- 未経験者OK
- 経験者優遇
- ブランクOK
- 法務省告示校
- バイク通勤OK
- 職員専用トイレ
- ウォッシュレット
- みんなの日本語
- 定員101人〜400人
- 多国籍
- ICTに興味ある方歓迎
- WIFI使用可
- プロジェクター・モニター等使用可
- 髪型・髪色自由
- 服装自由
- 応募前学校見学可能
自由な校風で風通しの良い学校です!
東京こころ日本語学校は、2019年に開校した比較的新しい学校です。
板橋区の閑静な住宅街の一角に位置し、学校のそばには区立図書館や公園があり、勉強に集中できる環境となっています。
20代から50代まで幅広い年齢層と経験年数を持った教師が在籍しています。自由な校風で風通しもよく、日本語指導で難しいことやわからないことも気軽に相談できる雰囲気です。
様々な国籍の学生さんが学んでおり、増員に向けた教員募集をしています!
募集内容
| 学校名 | 東京こころ日本語学校 |
|---|---|
| 募集職種 | 教師(日本語学校) |
| 雇用形態 | 非常勤 |
| 仕事内容 | 留学生への日本語教授 |
| 担当コマ数 | 週1日 / 4コマ〜(1コマ45分) |
| 使用教材 | 【初級】みんなの日本語 【中級】4技能でひろがる 中級日本語カルテット |
| 教室設備および教員利用可能ツール | 【教室設備】 WiFi、モニター等 【教員利用可能ツール】 ノートPC、タブレット、モニターミラーリング等 |
| 募集の動機 求める人材像 あると歓迎なスキル、経験 |
未経験OK |
| 給与 | コマ給 2,300円 ~ 1学期(3か月)シフト固定勤務 基本1日4コマ担当 |
| 応募資格 | ・下記①~③のいずれかに該当する方 ①4大卒以上で文化庁受理の420時間日本語教師養成講座修了者(見込みでも可) ②日本語教育能力検定試験合格 ③大学/大学院にて日本語教育を主専攻/副専攻(日本語教師養成単位取得者) |
| 勤務時間 | 【午前授業】 09:30 ~ 10:15 10:25 ~ 11:05 11:15 ~ 12:00 12:05 ~ 12:50 【午後授業】 13:30 ~ 14:15 14:20 ~ 15:05 15:15 ~ 16:00 16:05 ~ 16:50 |
| 待遇及び福利厚生 | 【登録日本語教師に係る補助】 E-2ルートでの登録にかかる費用(27,900円)を補助 E-2ルート以外で上記金額を超過した場合は自己負担 労災保険 交通費全額支給(上限なし) |
| 受動喫煙対策 | 屋上に喫煙所完備 |
| 勤務地 | 東京都 常盤台3-25-2 地図を表示 地図を表示 |
| アクセス | 東武東上線上板橋駅・ときわ台駅から徒歩10分以内 |
学校情報
| 学校名 | 東京こころ日本語学校 |
|---|---|
| 設置者 | 藤井博 |
| 設立 | 2019年04月 |
| 代表者名 | 藤井博 |
| 従業員数 |
14
非常勤含む |
| 従業員構成 | 校長1名、事務3名、経理1名、常勤4名、非常勤5名 |
| 学生の主な国籍 | 2025年10月 中国:25% 他アジア:59%(韓国・台湾・インド・インドネアシア・シンガポール・スリランカ・ネパール・バングラディシュ・ベトナム・マレーシア・ミャンマー・モンゴル) その他:26%(アゼルバイジャン・イラン・オーストラリア・カナダ・ガーナ・ハンガリー・フランス・ベルギー・レバノン・西アフリカ・米国・英国) |
| ホームページ | https://www.tokyococoro.jp/ |
| フェイスブック | Instagram(https://www.instagram.com/tokyo_cocoro/) |
応募情報
| 応募方法 | 当校ウェブサイト(tokyococoro.jp)に記載されているメールアドレス宛に履歴書・職務履歴書を添付しご応募ください。 |
|---|---|
| 選考の流れ | 1.応募フォームによる書類選考をさせていただきます。 ↓ 2.採用担当者との面接と模擬授業のセッティングさせていただきます。 ↓ 3.内定決定 ※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。 |
| 採用担当者 | 沖 一彦 (オキカズヒコ) |
口コミ
この機関の口コミはまだありません。

