定員増のため非常勤講師募集
教師(日本語学校)掲載期間:2023/10/23~2023/12/20
- 週1日からOK
- 1授業8000円以上
- 研修あり
- 交通費全額支給
- 社員登用あり
- 掛け持ちOK
- 未経験者OK
- ブランクOK
- 駅チカ
- 職員専用トイレ
- ウォッシュレット
- オリジナルテキスト
- 定員100人以下
- 多国籍
- WIFI使用可
- プロジェクター・モニター等使用可
- 服装自由
- 応募前学校見学可能
アットホームな学校で日本語教育のプロになる
1987年開校、35年の歴史をもつ学校です。当校では、日本語教育のプロフェッショナルとしての新しい仲間を募集しております。定員100名の小さな学校ですが、学生定員の増員を予定しており、非常勤教師を募集いたします。
新人の方でも安心して教壇に立てるよう、OJT形式で1年間の研修を行っています。先輩教師のサポートのもとで教案の作成や授業準備を行うことで授業に臨む自信を深めていただきます。年3回開催される講師研修会もあなたのスキルアップをサポートします。
学習者との距離が近くアットホームな雰囲気であることも当校の特徴です。教師と学習者、そして他のスタッフとの関係は温かく協力的です。学習者と信頼関係を築いて安心安全な学習環境を整え、学習者の自律に向けてサポートしています。
皆様からのご応募を心よりお待ちしております。一緒に素晴らしい教育環境を築いていきましょう!
-
授業風景
-
アクティブラーニング
-
初級クラスの授業後
募集内容
学校名 | ラボ日本語教育研修所 |
---|---|
募集職種 | 教師(日本語学校) |
雇用形態 | 非常勤 |
仕事内容 | ・外国人留学生を対象とした日本語授業の事前準備および実施、出席確認、授業の引継ぎ連絡(メールによる) (授業以外にテスト採点、宿題チェック、作文添削等をお願いする場合あり) ・初級から上級まで 曜日・時間(午前/午後)は、応相談。 ・1年間のOJT研修有り 年3回講師研修会を実施(講師全員参加) |
募集の動機 求める人材像 あると歓迎なスキル、経験 |
・定員増のための非常勤講師募集 ・経験不問(未経験者歓迎、経験考慮) ・2024年1月以降勤務可能な方 ・Word, Excel, PowerPontの基本的なPCスキル |
給与 | コマ給 1,800円 ~ 【授業給】 |
応募資格 | ・4年制大学卒業以上で下記①~③のいずれかの条件を満たすもの ①日本語教育能力検定試験合格 ②大学・大学院で日本語教育に係わる単位を26単位以上取得 ③日本語教師養成講座修了(文化庁から届け出番号を受けている機関で420時間以上) |
勤務時間 | ・授業時間 午前クラス 9:15-12:40 (45分×4) 午後クラス 13:30-16:55(45分×4) |
勤務地 | 東京都 文京区 千駄木3-33-6 千駄木パークビル 2F 地図を表示 地図を表示 |
アクセス |
東京メトロ千代田線千駄木駅から徒歩1分 JR山手線日暮里駅から徒歩12分 |
- WEB応募する
学校情報
学校名 | ラボ日本語教育研修所 |
---|---|
設置者 | 株式会社国際開発 |
設立 | 1987年05月 |
従業員数 |
19
非常勤含む |
従業員構成 | 専任講師:3名 非常勤講師:14名 常勤事務職員:1名 |
学生の主な国籍 | モンゴル、ネパール、スリランカ、ミャンマー、韓国、中国、メキシコ、ベトナム、アゼルバイジャン(在籍の多い順) |
ホームページ | http://labo-nihongo.com/wprs/ |
フェイスブック | https://www.facebook.com/LaboJapaneseLanguageInstitute |
応募情報
応募方法 | 応募フォームよりご応募ください。 |
---|---|
選考の流れ | ◎ ご応募から内定までは、2週間~3週間程度頂いております。◎ 1.応募フォームによる書類選考をいたします。 ↓ 2.ご相談のうえ採用担当者との面接をセッティングいたします。 ↓ 3.模擬実習を行います。課題は面接時にご提示いたします。 ↓ 4.内定決定 ※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。 |
採用担当者 | 黒崎誠 (クロサキマコト) |
- WEB応募する
口コミ
この機関の口コミはまだありません。