八王子市/東京国際交流学院 専任講師募集
教師(日本語学校)掲載期間:2025/08/04~2025/11/03
- 週5日歓迎
- 年収300万以上
- 資格取得支援制度あり
- 研修あり
- 家賃補助あり
- 交通費全額支給
- 未経験者OK
- 経験者優遇
- 新卒歓迎
- 国籍不問
- 認定日本語教育機関
- 法務省告示校
- 通勤便利
- 駅チカ
- 外国語が活かせる
- みんなの日本語
- 定員401人以上
- 多国籍
- WIFI使用可
- プロジェクター・モニター等使用可
- 応募前学校見学可能
歴史ある八王子校で、学生の夢を支えるお仕事です!
東京国際交流学院は東京都八王子市にある日本語学校で、長い歴史と実績を持ちます。
現在は世界18か国から約430名の学生が学んでおり、専門資格を持つ講師陣が進学や就職の夢を支えています。都心からのアクセスも良く、各教室にモニターを完備しています。
募集内容
学校名 | 東京国際交流学院 |
---|---|
募集職種 | 教師(日本語学校) |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 留学生への日本語指導(初級〜上級)、クラス担任業務(クラス管理・進路指導)、教務事務などを担当します。授業は90分×2コマを午前または午後に担当します。 |
担当コマ数 | ・1日2コマ(90分×2) ・週5日勤務(10コマ/週) |
使用教材 | ・みんなの日本語 ・字マスターN1〜5 ・総まとめN1〜3文法 ・中から学ぶ日本語 ・その他 |
教室設備および教員利用可能ツール | ・各教室にモニター・CDプレーヤー ・プロジェクターやWi-Fi利用可 ・教員室にコピー機や教材資料あり |
募集の動機 求める人材像 あると歓迎なスキル、経験 |
【募集の動機】 学生数の増加とクラス拡充に伴い、担任業務や進路指導を担当できる専任講師を募集します。 【求める人材像】 ・学生一人ひとりに寄り添い責任感を持って担任業務を行える方 ・コミュニケーションを大切にし明るく積極的に取り組める方 ・チームワークを重視し他の講師と協力できる方 【あると歓迎なスキル、経験】 ・日本語学校での指導経験 ・JLPTやEJU対策の指導経験 ・進学指導や教務事務の経験 |
給与 | 月給 250,000円 ~ 300,000円 ・1年目は契約社員として月給25万円。問題がなければ翌年正社員へ転換 |
応募資格 | ・4年制大学卒業以上で420時間日本語教師養成講座修了 ・日本語教育能力検定試験合格 ・大学/大学院で日本語教育主専攻または副専攻修了 ・登録日本語教員 |
勤務時間 | ・8:30〜17:30(休憩1h) ・午前授業 9:00〜12:15(90分×2) ・午後授業 12:45〜16:00(90分×2) |
待遇及び福利厚生 | ・社会保険完備 ・住宅手当(規定あり) ・交通費月2万円まで支給 ・登録日本語教員費用補助あり ・定期的な研修とフォローあり |
休日・休暇 | ・土日祝日休み ・有給休暇(半年後から付与) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 |
勤務地 | 東京都 八王子市 千人町2-3-16 地図を表示 地図を表示 |
アクセス | JR中央線「西八王子」駅から徒歩3分 |
研修制度 | ・授業開始前に授業の進め方や事務手続きの研修あり ・授業開始後に先輩講師と一緒に授業に入りながら研修 ・未経験者も丁寧にサポート |
採用説明会 | 随時個別説明会を実施。ご希望の方はお問い合わせください。 |
学校情報
学校名 | 東京国際交流学院 |
---|---|
設置者 | 葉山 青子 |
設立 | 2001年10月 |
代表者名 | 葉山 青子 |
従業員数 |
43
非常勤含む |
学生の主な国籍 | 中国、台湾、ベトナム、ミャンマー、ネパールその他 |
ホームページ | https://tokyo-japanesels.jp |
フェイスブック | www.facebook.com/tokyokokusai |
応募情報
応募方法 | 当ページ「WEB応募する」ボタンをクリックして、応募フォームよりご応募ください。 スマホ・PCからかんたんに応募できます! |
---|---|
選考の流れ | ◎ ご応募から内定までは、2週間~3週間程度頂いております。◎ 1.応募フォームによる書類選考をさせていただきます。 ↓ 2.採用担当者との面接をセッティングさせていただきます。 ↓ 3.内定決定 ※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。 |
採用担当者 | 三好、金子 (ミヨシ、カネコ) |
口コミ
この機関の口コミはまだありません。