日本語学校の事務長募集!
事務局長掲載期間:2025/10/30~2025/12/31
- 年間休日123日以上
- 社員登用あり
- 産休・育休あり
- 経験者優遇
- 車通勤OK
・2024年4月に開校しました。日本語学校の事務長を募集しています。
・『多文化共生社会において、自分らしく生きる人材の育成』を理念とし、日本語学校の運営を円滑に進めるため、学生さんのサポート共に成長したい方、ぜひ応募をお待ちしております。
募集内容
| 学校名 | 大阪英才日本語学院 |
|---|---|
| 募集職種 | 事務局長 |
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 仕事内容 | ◇事務職員の管理・指導 ・事務スタッフの業務分担および進捗管理 ・職員の教育やトレーニングの実施 ◇学校施設や学生の管理監督、学校運営に係る業務全般 ・在学中の学生支援 ・学生の在籍管理監督(学生データや各種資料の集計・整備等) ・各国エージェントや保護者への連絡対応など ・教務や学内外の関係者との調整 ◇各種申請や手続き ・大阪出入国在留管理局への申請業務(在留資格の更新含む) ・入学に関する手続き等 ◇翻訳・通訳 ・学校内は基本的に日本語対応ですが、新入生を中心に多言語でサポート ◇業務プロセスの改善、効率化のための業務フロー見直し ◇その他、上記業務に付随する事務処理 |
| 募集の動機 求める人材像 あると歓迎なスキル、経験 |
【必須要件】 ・在留資格手続きなど入管業務の知識と経験 ・マネジメント経験 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、管理システムなど) ・外国人学生との日本語での丁寧なコミュニケーション能力 【歓迎要件】 ・日本語学校や教育機関での業務経験(管理職経験があれば尚可) ・留学生受け入れ経験 【こんな方を歓迎します】 ・英語または中国語をビジネスレベルで使える方 ・現場と経営の橋渡し役として主体的に行動できる方 ・学生や職員の多様性を尊重しながら柔軟に運営できる方 |
| 給与 | 月給 200,000円 ~ 経験、能力、前職給与を考慮の上、決定いたします。 |
| 応募資格 | 【必須要件】 3年以上のマネジメント経験 1年以上の在留資格手続きなど入管業務の知識と経験 【あれば尚可】 3年以上の日本語学校での事務長経験 |
| 勤務時間 | 平日:月~金 時間:8時半~17時半 (実働8時間、休憩1時間) |
| 休日・休暇 | 土日祝日 ※他学校スケジュールによる GW・春期休暇、お盆休み・夏期休暇、年末年始休暇あり 年次休暇131日(2024年度実績) 有給休暇あり(6ヶ月経過後10日付与) |
| 受動喫煙対策 | 職場敷地内は禁煙 |
| 勤務地 | 大阪府 泉佐野市 笠松2-1-15 地図を表示 地図を表示 |
| 研修制度 | りんくうタウン駅から徒歩16分 または 泉佐野駅から徒歩13分 |
学校情報
| 学校名 | 大阪英才日本語学院 |
|---|---|
| 代表者名 | 張 海英 |
| 従業員数 |
10
非常勤含む |
| 学生の主な国籍 | ネパール他非漢字圏 |
| ホームページ | https://www.osakaeisai.com/ |
応募情報
| 応募方法 | 提出書類:下記書類を下記メールアドレスまで送付ください。 ・送付先:eisai.jinji@osakaeisai.com ・履歴書(写真貼付) ・職務経歴書(書式自由) |
|---|---|
| 選考の流れ | ◎ ご応募から内定までは、2週間~3週間程度頂いております。◎ 1.応募フォームによる書類選考をさせていただきます。 ↓ 2.採用担当者との面接をセッティングさせていただきます。 ↓ 3.理事長との面接をセッティングさせていただきます。 ↓ 4.内定決定 ※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。 |
| 採用担当者 | 天野 (アマノ) |
口コミ
この機関の口コミはまだありません。

