【2023年6月時点】令和5年度日本語教員試験試行試験 実施概要(案)

  1. 日本語教師ジョブトップ
  2. ブログ一覧
  3. 【2023年6月時点】令和5年度日本語教員試験試行試験 実施概要(案)

【2023年6月時点】令和5年度日本語教員試験試行試験 実施概要(案)

1. 日本語教員試験試行試験の概要

1. 日本語教員試験試行試験の概要
令和6年度以降の日本語教員試験の実施に向けて、試験の運営・実施を通して明らかになる課題の改善、試験問題の開発・分析・改善等を目的として試行試験が実施されます。

【実施日程】 令和5年12月10日
【実施都市】仙台、東京、名古屋、大阪、福岡

2. 本試行試験の構成と出題内容

試験は基礎試験と応用試験の2つから構成され、それぞれで参考基準が設定される。

出題範囲は必須の教育内容に示された範囲とし、基礎的な知識・技能が網羅的に備わっているかを判断する目安とする。

3. 参考基準と分析方針(案)

試行試験における参考基準は、養成修了段階を含めた必須の教育内容に示される基礎的な知識・技能が網羅的に備わっているかを判断する目安とする。

試行試験の目的に鑑み、問題の結果分析・検証、試験運営に関する検証の2つの観点から分析を行う。

4. 試験問題の公表について

本試行試験の試験問題については、年度末に公表予定の試行試験結果報告書(委託事業報告書)において、解説とともに一部公表することとする

5. 所感

この試行試験の実施は、日本語教育の質を確保し、改善するための重要なステップと言えます。試験の結果は、日本語教育の現状を理解し、必要な改善点を特定するのに役立つでしょう。また、試験は日本語教育を行う者が必要とする基礎的な知識と技能、そしてそれらを活用した問題解決能力を測定することで、教育の質を高めることを目指しています。

ただし、試験の設計と実施には慎重さが求められます。試験の結果が正確に教育者の能力を反映するように、問題の選択と評価基準の設定は重要です。また、試験の結果をどのように解釈し、それを教育改善のためにどのように利用するかも重要な問題です。

令和5年度日本語教員試験試行試験実施概要(案)